ブログ– category –
-
腎機能低下でも摂取できる栄養補助飲料で回復
こんにちわ。2月の中から母がなんとなく元気がなくなり、言葉数も少なく心配でした。食事もほとんど食べられなく。一回にスプーン1に杯好きなものを作っても一口、二口しか食べなくどうしたら良いものか?訪問医に相談したところ合う人と合わない人がいる... -
明治リーナレン(流動食)
明治リーナレンLP(流動食) コーヒーフレーバー たんぱく質量を調整・糖質の吸収が緩やかな流動食 【ブランド】:株式会社明治【風味】:コーヒーフレーバーこの商品は病院・施設向け商品のため、店頭では取り扱っておりませんがネットで24本入りで購入で... -
母九十三歳のお誕生日
こんにちわ。先月末に、母が九十三歳のお誕生日を無事迎えることができました。ショートケーキを地元のケーキ屋さんに頼んで作ってもらったのですが、本人はサヴァランが食べたいというので急遽息子が手配(笑)ホールケーキ+サヴァランでひ孫たちとバー... -
終末自宅介護「これからの過ごし方について」の冊子
こんにちわ今月に入り私が風邪をひき母に移してしまいました。母のベットの隣に布団を敷いて寝ているので当然の結果といえば結果ですが、咳がひどく、夜熱が出てしまい食欲も落ち、めっきり元気がなくなり、慌てました。すぐに先生に来てもらい薬を飲み始... -
93歳の母との心温まる新年|在宅介護で実現した家族団らんと今後の目標
93歳の母との2025年新年|介護生活日記 2025年、新年明けましておめでとうございます。なんだか日々慌ただしくブログUPが今になってしまいました。年末から母も調子が良く、年末年始の介護生活に、新たな希望の光が差し込みました。 年末年始の家族団らん ... -
息子達からおばあちゃん向けクリスマスディナーが届いた
今日はクリスマスイヴ♡母と一緒に迎えることができて良かった!息子たちはお店をしているので今日は大忙し、今年は母と一緒に行くことができないので残念だなと思っていたらクリスマスのテイクアウトが届き母大喜びです!孫の作った料理でディナーは最高と... -
11月はなんとか乗り越えました!
退院時に年内もてばと言われましたが、なんとか12月を迎える事ができました。現在お医者様が週1回看護師さんが週3回ヘルバーさん週3回訪問入浴が週2回いらしています手厚い看護の手助けで、スタッフの皆様には感謝しても感謝しきれないくらいお世話に... -
ラカントS 顆粒
【ブランド】:サラヤ株式会社【風味】:砂糖と同じ甘さカロリー&糖類ゼロ 100%植物由来甘味料 ほんのりナチュラルブラウン色。黒砂糖にも似たお味で、加熱しても甘味は変わりません。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプです。体内で利用される糖質... -
100均で買った介護グッズ…吸い飲みとコップ
100均の介護グッズが凄すぎる 母がまだ入院している時に帰りに退院してから使う吸い飲みを買いに量販店に立ち寄ったら売っていなくもしかしたらあるかな?と思いダイソーに行った時の事です。介護用品が充実していて驚きました。吸い飲みありました!これ... -
塩分0.5gのコーンスープ
たんぱく質と塩分に配慮し、美味しさにこだわって作られたコーンスープ 【ブランド】:ホリカフーズ株式会社【風味】:まろやかな塩味(ちょっと自然の苦味あり) 1袋(130g)当たり、たんぱく質0.8g、食塩相当量0.5g ■栄養成分表示 1袋(130g)当たり※...