母の介護 介護は突然やってくる!

先日、明るく介護なんか無理でしょう!というご意見を頂きました。
自宅介護もちろん大変です。相手は大人ですから赤ちゃんとは違うし、痴呆問題も大変。
日常するお世話は正直大変なことばかりです。
排泄も移動もお風呂も食事もリハビリも全部手がかかる。
だけどそれは母が望んだことじゃない。
介護される方も辛いのです。

高齢になったら、怪我をしたら、病気になったら
誰にでも突然起きること
仕方がないことです。

だからこそ1日の生活の中で少しでも一緒に楽しむことを見つけていきたいと思っています。
自分の人生の中で、何年介護に関わるのかは解りませんが、その時間も自分の人生の時間
楽しむことを怠けないで私は探していきたい。

私が寝たきりになってもきっと楽しみたいし、笑顔絶えない日常を送りたいと願うと思う。
自宅でも、施設に入ってもきっとそれは変わらない。
自分だったらと常に考えて母の対応はしていきたい。
心地良いものを身に着けたいし、美味しいものを食べたい

ただ、介護する人も、一人で全部抱えたら、メンタル調整が難しいかもしれません。
私が今の介護生活を送れているのも、家族やケアマネージャーさんの協力のおかげです。
感謝の一言
みんなの協力や介護サービスの活用は必須です。

最近楽しみを見つけるのがうまくなりました。
まず料理
家事の中で創造性がめちゃめちゃ発揮できる料理は毎日3度作れる
天気がいい日は窓を開け放ち車椅子にのせ植木の話
私は母親を介護しているから一緒にシートパックしたり
マニュキュアを塗ったりして遊んでいます。

訪問入浴でもいい香りの入浴剤を準備したり
友人が送ってくれた果物でデザート作ったり
デイサービスに着ていく服を一緒に選んだり
足浴を一緒にやったり
考えればいくらでもでてくる

大切だなと思うのは自分の健康
介護する人が具合悪くなったら、介護されている人まで具合悪くなっちゃう
介護疲れやストレスを感じている人は上手に抜く自分なりの方法を見つけることは特に大切ですね。

介護は突然やってきます。
我が家の場合も転んで母が骨折してから一気に介護モードに入りました。
私にも突然やってくるかもしれない。

自分は介護にならないように足腰鍛えなければと思う今日このごろです。





この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次