最近11時頃決まってハイホーが鳴り(センサーマットの音)
母の部屋に行くとベットから起き上がり腰を下ろしてる
どうしたの?と聞くとぱっちり目が覚めちゃったのとにっこり笑って座ってる
お茶もいらないし、TVも疲れるから見ないと言うので自分の布団を敷いてゴロンとしながらいろいろな話をするようになった。私の小さい時の話、家族で旅行に行った時の話、愛犬の話、春物の話、料理の話
どれも他愛のない話だけれど楽しそうに話している。
30分位たつと疲れるようで、お母さん寝るわというので真っ直ぐに寝かせてまたPC前に戻る。
こんな日が一週間続いています。決まって11時不思議です。
最近は私もパジャマに着替え、ハイホーが鳴る準備をするようになりました(笑)
話しているとまあ昔のことはよく覚えていて感心します。
あまり細かく覚えているので「認知症の記憶」を調べてみました。
認知症の中核症状の一つに記憶障害があるそうで、認知症になると誰にでも現れる症状だそうです。
記憶の種類
即時記憶
記憶しておく時間が数十秒から1分程度と非常に短い期間のみ残る記憶。
記憶障害の初期段階では、今日の日付や物を置いた場所が分からなくなるそうで何度も同じことを繰り返す症状も即時記憶障害の特徴だそうです。
近時記憶
ほんの少し前の出来事から、だんだんと昔の出来事が思い出せなくなるのが近時記憶障害。
数分から数日間残り、思い出すまでに記憶の干渉が入る記憶。
「あれ、何だっけ?」と様々な情報が干渉することを記憶の干渉というんだそうで
朝何に食べたっけ?いった少し前の記憶も覚えられなくなる
遠隔記憶
自分自身の生活・歴史などに関する記憶。
自分が今までどう生きてきたのか?を思い出すことが難しくなる。
自分が誰なのかを認識できなくなることに繋がる。
これは辛いです。
エピソード記憶
具体的な出来事に関する記憶。
エピソード記憶障害では、朝食直後でも食べてはいないと言ってしまうのがこれです。
食事したこと自体を忘れてしまうから起きる症状
意味記憶
ものや言葉の意味に関する記憶。
良くあれ、それと名前が思い出せないのはこれです。
認知症じゃない場合は思い出すこと出来ますが、認知症の場合は思い出すことができないそうです。
私にもありますこれ。次の日ふいに思い出したり、二階に上がってあれ?何しに来たんだっけ?みたいなこと。
手続き記憶
無意識のうちに覚えていることしていること
ピアノを弾くとか泳ぐとか小脳で覚えられている記憶
認知症は大脳の疾患なので、認知症になっても手続き記憶は残っているそうです。認知症になっても編み物だけは出来るというのはこれですね。
記憶にも色々ありびっくりしました。認知症は大脳の疾患なんですね。
また一つ賢くなりました。
今日も暖かくなりそうです。
母は今日も元気に薄く口紅つけてデイサービスに行きました。
私は久しぶりに友人と会います。楽しみです。(*^^*)