【母の介護】母の味

最近何を作っても美味しい美味しいと行って食べてくれます。
親子って不思議ですね。幼い頃から同じものを食べているから「おいしい」の基準が同じで私が作る味は母の味にそっくり(笑)

台所に立っていると特にしっかり母から教わったわけでもないのに不思議に味が似てくる。
幼い頃から同じものを食べてるから当たり前って言えば当たり前なんだけど、作り方も横にいて見ているから自然と身についちゃうんでしょうね。
料理が得意で外食しても美味しかったものは家に帰って再現しようと張り切る、料理大好きな母です。
最近あれどうやって作るんだっけ?と聞くと「忘れちゃったわ。どうやって作るんだっけ?」とよく言うので、皆さんお母さんの元気なうちにお母さんの料理のレシピ聞いておくこと大切ですよ〜。年をとってぼんやりが出てくると忘れちゃいますから。

私は最近、幼い頃母が作ってくれたものが良く食べたくなります(笑)
他愛のないものです。例えば家で作るミートソースとか、プリンとか蒸しパンとかおこあとか。
思いの外シンプルな作りだったり、これ入れるんだ〜! みたいな事も多く、創意工夫したんだなと感じる事がとても多いです。今じゃそれが私の味になっています。

私が幼い頃、母が初めてプリンを作ってくれた時の事をよく思い出します。
始めは寒天プリンで、次は蒸し器で蒸したプリン、そして最後はオーブンで焼いたプリン
だんだん美味しく変貌を遂げてきた我が家のプリンは卵と牛乳とカラメルしか入っていないシンプルプリン
母がカラメルを作っていた姿を思い出します。
買ったブリンとはひと味もふた味も違います。だんだん美味しくなったんだけどなんか食べたいなと思うプリンは寒天で作ったプリン(笑)私が4-6歳だった頃はまだオーブンなどはありませんでした。昭和39年にハウスのプリンミクスが発売され、お湯を入れて溶かすだけという魔法のようなプリンが発売されて、母にねだって買ってもらって作った記憶がありますが、やっぱり母が家で作る寒天を煮とかして作るプリンのほうが美味しかった。懐かしい味で最近自分のために良く作ります(笑)
今は寒天も、棒寒天を水に漬けてちぎって煮溶かす手間などいらなく、寒天パウダーの出現で手軽に作れるようになり大助かりです。
息子が料理人でパスタはほとんど家では作らなくなってしまったのですが、お家で作るミートソースだけは別物
ひき肉と玉ねぎ人参も入る具沢山のミートソースはお店では食べられない家庭の味なのでたまに食べたくなり作ります。

ちらし寿司の寿司加減も竜田揚げのつけダレの味も何から何までベースになるのは母から学んだ料理の味
母が美味しい美味しいと言って食べてくれる味は母が好きな味。
今は私にしか作れない母の味。




この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次