自宅介護– tag –
-
母と断捨離(笑)
今週、断捨離を勧めているユーチューブを母と見ていて私達も断捨離しようという事になりはじめました。着ない洋服あるある(笑)どこから手を付ければいいかわからないほど私が服を広げて母がいる、いらないと指示をする私の右と左にいるといらないのダン... -
我が家のクロちゃんの話
我が家のクロちゃん18歳のトイプードルです。最近ヨタヨタ歩くようになりもうお祖母様です。今まで数多くのワンちゃんを飼ってきましたが一番の長生き。食欲は旺盛なのですが最近良く咳をするようになりました。ググると色々な可能性が出てくるので心配に... -
座位またぎ大成功!
バスボード報告です。すごい!こんなにスムーズにお風呂の出入りができるようになるとは思いませんでした。まずお風呂用車椅子に乗って浴室に入り取り付けた浴槽手すりとお風呂の手すりにつかまりバスボードの上に座り座ったまま片足ずつまたいで浴槽に浴... -
介護経験のある友人から連絡もらいました。
昨日お風呂の件でブログを書いたら早速友人から私もお風呂は何度か挑戦したけど本当に危ないから無理しちゃだめだよって連絡があり、本当に注意しないといけないと反省いたしました。大腸がんの手術で少し痩せたとはいえ母一人持ち上げるのは至難の業、大... -
準備万端だったけど…。
昨日お風呂グッズが届きいざ湯船へ母は大満足でニコニコやっぱり家のお風呂は最高!等といいながら十分温まってさあ上がろうと思い定位置に母を立たせたのですがどうしても足が上がらなく台の上に乗っても風呂桶が跨げないいや困った。何度トライしてもう... -
家の湯船につかりたい!
そろそろまた訪問入浴を再開しようかなと思っていたのですが、シャワー用車椅子で我が家のオフロに入ってから家の湯船に浸かりたい。というので、どうにかできないものかといろいろ調べておりましたらこれなら入れるかも?という品物が見つかりました。下... -
【母の介護】オムツかぶれの問題と我が家の成功例
おはようございます。ここのところ、仕事が忙しくなかなかblog更新できませんでした。母の術後の経過診察に経過はいたって良好です。食欲も出て笑顔も増えました。今日はおしりの問題を取り上げてみようと思います。大腸癌の術後先生にも言われましたが腸... -
【母の介護】来週の火曜日退院
病院の先生から連絡があり、経過はいたって順調!来週の火曜日に退院できることになり、ほっと胸をなでおろしました。昨日からおかゆを食べているらしく、ビックリ!大腸の手術をしてもう食事ができるなんてすごいですね。医術の進歩に驚かされます。母の... -
【母の介護】今月は病院に半日いました。
今週は病院に行って、今後の治療について話し合いました。検査の結果、小さなポリープが数個見つかりましたが、治療が必要なのは進行癌が1つと疑わしいポリープが2つの計3つです。最初に、内視鏡で疑わしいポリープを取り、組織から、がん細胞が存在するか... -
【母の介護】今週検査です。
皆様御盆はどうお過ごしですか?我が家は自宅でのんびりしています。全般は庭の草むしりをしてくださる方が来て梅雨時期に伸び切った雑草を一掃してさっぱり。夏掛けやベットマット、シーツなど大物を洗い、粗大ごみをまとめて申し込みました。先月、血便...