一度目の骨折の後、今ある便利グッズで何が一番快適になるかを考えた末
まず第一弾としてAlexaを導入しました。
リビングに1台母のベットの上に1台
足が悪いから電気をつけるのにもリモコンを取って操作しなければならず、「アレクサ電気つけて」と言えば電気が灯るようになれば便利になるはず!早速色々調べてみましたらさまざまな不都合が発覚しました。
母の部屋の今の電気が対応していない!
早速Amazonで検索、これからいくらかかるかわからないし、そんなに予算はかけられないのでコスト重視で決めました。
アイリスオーヤマ Alexa対応 LED シーリングライト を購入 Amazonで9,680円
設定も簡単でした。
Alexa,あかりをつけて! と言えばGoogle HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーと連携させて音声でON/OFF・調光・調色などを調整できるすぐれものです。 一人住まいのお年寄りにもとても便利だと思います。
必要な環境
・スマートスピーカー(Amazon Alexa Google Home)
・アプリ(Amazon Alexa Google Home)
・無線LAN環境必要です。 離れた場所や外出先からの遠隔操作も可能です。
母に試してもらいました。母ビックリ(笑)
便利ね〜。布団の中からアレクサ電気つけて電気消してと言えば起き上がらなくてもOK
翌日思わぬ問題が発生しました。
「アレクサ」という単語を忘れてしまう!!!
このデバイスは初めに「アレクサ〇〇をして」と指示をしなければならず「〇〇をして」だけでは反応しない。大きくアレクサと書いて貼ることでひとまず解決しました。
今は「アレクサ美空ひばりかけて」とか「越路吹雪のサントワマミーかけて」と言って音楽も楽しむようになり、たまに自分も歌っています(笑)
アレクサ今日の天気は? とか、アレクサ今何時? とか、母なりに楽しみながらフル活用しています。
私も買い忘れ防止のために思いついたときに「アレクサマヨネーズ買い物リストに入れて」とか、「アレクサ爽やかな曲かけて」とか、「今日の最新ニュース教えて」など結構便利に使っています。
アレクサで介護負担がぐっと減りました。また、90歳の母も楽しみが増えたようです。
快適なおむつ探し
おむつ研究しています。