介護日記– category –
-
【体験談】中学同窓会50年ぶりの再会
懐かしさと感動がいっぱい!中学時代の同窓会レポート 母の介護をしながら、大切な思い出の時間を過ごしてきました。今回は、私の心温まる同窓会体験をシェアさせていただきます。 介護との両立準備 母はデイサービスから16時半に戻ってくる予定で、同窓会... -
5月の連休
桜の花も終わりもう5月の連休です。庭に綺麗にカラーが咲きました。皆様いかがお過ごしでしょうか?我が家は相変わらずで母もクロちゃんも元気です。今はなかなか出かけられないのでこんなもの作って息抜きしてみました(笑)ダイヤモンドアートというも... -
母の好きな蒸しパンの作り方
シンプル蒸しパン 卵と牛乳の素朴な蒸しパンです。黒糖蒸しパンにしたい時はグラニュー糖を黒糖に変えるだけ上に甘納豆をのせても美味しいです。 材料 小麦粉100g卵1個牛乳50ccグラニュー糖40gサラダ油大さじ1ペーキングパウダー小さじ1干し葡萄適量 作り... -
母92歳になり「老い」を考える。
桜の季節になりましたね。我が家の近くの河津桜は満開です。昨晩は母と二人で湯船に浸かりながら、今年は◯◯行きたいねとか、車椅子で入れる温泉あるらしいよとか他愛のない話で盛り上がり、母が車椅子にならなかったら家で同じ湯船に窮屈な思いして一緒に... -
あけましておめでとうございます
皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年、12月に入ってから私の体調がイマイチでちょっと想定外インフルとかコロナとかになっちゃったのかと何度も近くのクリニックに行ったけど検査結果は陰性何だか身体が鉛のように... -
今年も楽しくデイサービスに行きました
久々のブログです今年の風邪に私がやられてしまいました。ようやく咳も落ち着き母にも移すことなくホッとしています。咳と痰がひどくもうまいりました。全く動けないという状況に久々になり母がデイサービスに行っている間死んだように寝てようやく回復。... -
母と断捨離(笑)
今週、断捨離を勧めているユーチューブを母と見ていて私達も断捨離しようという事になりはじめました。着ない洋服あるある(笑)どこから手を付ければいいかわからないほど私が服を広げて母がいる、いらないと指示をする私の右と左にいるといらないのダン... -
我が家のクロちゃんの話
我が家のクロちゃん18歳のトイプードルです。最近ヨタヨタ歩くようになりもうお祖母様です。今まで数多くのワンちゃんを飼ってきましたが一番の長生き。食欲は旺盛なのですが最近良く咳をするようになりました。ググると色々な可能性が出てくるので心配に... -
座位またぎ大成功!
バスボード報告です。すごい!こんなにスムーズにお風呂の出入りができるようになるとは思いませんでした。まずお風呂用車椅子に乗って浴室に入り取り付けた浴槽手すりとお風呂の手すりにつかまりバスボードの上に座り座ったまま片足ずつまたいで浴槽に浴... -
介護経験のある友人から連絡もらいました。
昨日お風呂の件でブログを書いたら早速友人から私もお風呂は何度か挑戦したけど本当に危ないから無理しちゃだめだよって連絡があり、本当に注意しないといけないと反省いたしました。大腸がんの手術で少し痩せたとはいえ母一人持ち上げるのは至難の業、大...